先日わたしたちの住むシドニーは、2日連続で40度を超す猛暑日でした。
リビングにポータブルエアコンはあるものの、備え付けのものと違い音がうるさいのでモコは大嫌いなんです。
なぜか自らあっつーい場所に行ってしまう、かわいくてちょっとおバカなモコさん。

40度超えたら床も暑いだろうに・・・。
そんなモコを少しでも涼しくしてあげようと、熱中症対策を兼ねてクーリングマットを購入してみました。
熱中症対策にもなるクーリングマット
わたしはクーリングジェルマットというのを購入しました。
サイズは50×40㎝のもので、売っている中で一番小さいものです。
実物を見ていないので、写真を参考に決めました。

- 自動冷却(冷蔵庫で冷やしたり電気を使用する必要なし)
- 屋内でも室外でも使える
- 猫の体温よりも低い温度を保てる
- お気に入りのベッドの下に敷いても使える
なによりも自動冷却してくれるというのがポイント。
クーリングマットの温度は26~28度です。
なので人間が触っても全然涼しくはありません。
ジェルなのでぶにゅぶにゅした触り心地で気持ちいいです。
モコはクーリングマットを使ってくれたのか?
モコは暑い日は寝室の床に寝ていることが多いので、床にポンッと置いておくことにしました。
我が家の気まぐれお嬢様。
当然のことながら最初は全く興味を示さず、見向きもしません。

モコは、ほかのにゃんこが好きなことが好きじゃなかったりするんだにゃ~。
そんなわけで、モコがいつもいるベッドの足元に試しに設置。
そして無理やり乗せてみました。

お!気に入ったのか!と喜んだのもつかの間。
数分後にはマットから離れていました。
それでもいつか使ってくれるだろうと信じて寝室の床に設置。
そして12月10日、ついにその日がやってきました。

乗ってるー!
自ら乗ってるー!!
ちなみに本日の気温は22度で風も吹いていて決して暑くはなかったんですが。
ジェルが意外と気持ちよかったのかな?

モコの場合は、サイズ的には横幅は余裕たっぷりだけど、縦幅はもう少しほしいかなというところ。
身体を伸ばすとはみ出してしまいます。
もしこのまま気にいってくれるようなら、もう1枚同じサイズを購入するか大きいサイズを購入するか検討中です。
シドニーのあつーい夏を少しでも快適に過ごしてくれますように!!
購入を検討している人はぜひモコの体形を参考にしてみてくださいね。
体重は約3.5㎏です。
コメント